今日もお元気ですか?!
たきろく整体院の大平です。
幅広い年齢層に渡って
身体の痛みについての悩み1位を
ご存知でしょうか?
腰痛?
頭痛?
違います。
若い人でも身体が痛いと悩む場所が
あるんです!
もちろん、中年層やお年寄りにと
幅広く身体が痛いと悩ませるそれは
首の寝違え
です!
(タイトルでおわかりでしたよねw)
たまに寝違えるけど原因がわからない
脈絡なく突然起こりますよね
寝違えの原因や、
痛みを和らげるストレッチなど
ご紹介いたします!
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ
【寝違え】は誰にでも起こり得る
寝違えがクセになってる方
いらっしゃいませんか?
2~3日我慢すれば
どうにか動けるようになるから、
放っておくなんて方が多いと思います。
また、初めて寝違えて
どうにかしたい(>_<)
なんて方にも参考になるので是非ご覧ください。
寝違えはいつ起こるのか
朝の出勤途中で突然首を寝違える人
いませんよね?
それもそのはず。
寝違えとは読んで字の如く
寝ることで起きる現象なんです。
では、疲れて通勤電車に揺られながら
椅子に座りつつも寝てしまっている時。
電車の揺れで首が横に向いたまま
眠ってしまっていたなんて経験ありますでしょうか?
しかしながらそんな状況でも
寝違えたことってないと思いませんか?
寝違えのほとんどの原因は
夜の睡眠中に起こるんですよ!
え?寝てたら気を付けようがないんですが…
大事なのは睡眠につく時の姿勢なんです
首の寝違えの原因は?
首の寝違えの最大の原因は
腋窩神経の圧迫
(えきかしんけい)
だったのです!
えき…か?なにがどこだかわからない…
『わき』のことですね!
実は、ほとんどの寝違えが
腋腋窩神経の圧迫だと言われています。
名前の通り、
腋(わき)にある神経なんですが、
これが長時間横向きで寝る事によって圧迫されて、
首に痛みや動きの悪さといった症状を引き起こすのです。
寝違える姿勢は内臓が悪い人も多い
Sponsored Link
横向きで寝過ぎてしまう場合とは
どんな時でしょうか?
お酒の飲み過ぎで
気を失って寝てしまった時や、
食べ過ぎた時、腰痛が酷い方、無呼吸症候群の方、
40,50肩の方、子供が横にいて寝返りがうてない時
なんていう状態や状況があると思うのですが、
他にも寝返りが
うちずらくなる原因
があるんです。
当院にいらっしゃる寝違えの方達の
内臓をさわってみると、皆さんとても硬い・・・。
そうなんです。
横向きで長時間寝てしまう原因が内臓にもあるんです。
ストレスで胃が痛かったり、
お酒の飲み過ぎで肝臓の機能が低下していたり、
食べ過ぎや栄養バランスが偏った食事消化器系に負担
内臓機能を低下させて、
自然と横向きの丸まり姿勢で寝てしまい
寝返りをうてず、寝違いを起こすのです。
寝違えを繰り返し起こしてしまう方は、
内臓に負担をかけていないか考えてみましょう。
きっと心当たりがあるのではないでしょうか?
整体に行って内臓を調整してもらったり、
ストレス解消したり、普段の食生活を見直すことで、
寝違えを予防することができます。
寝違えて首が痛い時の対処法
もちろん、整体などで施術を受けて頂くのが
一番いいのですが、
時間に余裕が無い方もたくさんいらっしゃいます。
そこで、整体師おすすめの
寝違えをよくするストレッチをご紹介いたします!
首を寝違えた時のストレッチ
ストレッチと聞いて
首を回すなど連想する方も多いと思いますが
違うんです。
抱きしめてtonightのポーズ
首は一切まわしません!
図のようなポーズを恥ずかしがらずに
とりましょう!
腋窩(えきか)神経のつぼ
ここに腋窩神経のツボがあるので
押してください。
寝違えなど首が痛い場合は
ここがめっちゃコリコリしてます。
首を曲げたりして痛みがひいたか試しましょう
ツボを押しながら首の痛い部分を
曲げるなどしてみましょう。
ツボが推せていれば
かなり痛みが減っていると思います。
そのツボ周辺もマッサージしてみると
効果がアップしますよ♪
動画でもツボの説明をしております。
ご参考ください。
Sponsored Link
まとめ
いかがでしたでしょうか。
応急処置としては今回のツボは
寝違えた首の痛みにはとても効くと思います。
ただ、それでもよくならない場合は
整体で診てもらうことをオススメいたします。